top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Home
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
合気道
Blog
今日も今日とて家事→仕事→稽古!
全ての記事
(15)
15件の記事
ひと
(3)
3件の記事
道具
(3)
3件の記事
稽古
(6)
6件の記事
ほか
(2)
2件の記事
道着色々
(2枚重ねた道着。上:仁武堂のオリジナル2号、下:星道の合氣3号) 入門したらまず買いたいのは「道着」ですね。 多くの場合道場オススメのメーカーがあり、注文してくれることと思います。 ですが、今やネット社会。自分で気に入ったものを買い揃えることも可能です。...
袋物いろいろ
居合刀や杖を持ち歩く際、みなさんは何に入れていますか? 私は居合刀はいわゆる居合刀入れに、木剣と杖各一本ずつを布製の釣竿入れに入れ、 百均で買ったマジックテープ付きゴムバンドで結束しています。 居合刀入れの肩掛けには滑り止めも付いているので持ち運びには楽です。
平田くん
今日は平田くんを紹介します! ここで言う「平田くん」とは人ではありません。 私の居合刀のことです。 時代拵の二尺三寸 鍔:平田(命名の由来) 目貫:つくし 柄糸:正絹・茶 鞘:黒呂 鮫皮:黒染 買いに行ったのは11月。 女子部の黒帯二人と日暮里の「全日本刀工株式会社」さんま...
bottom of page